こんばんは、仮想通貨おバカの管理人KINGです。
ここ最近 トレードコインクラブも流行っていますし、Xバイナリーの勢いもすごいですね・・
僕個人的な考えとしては、できるだけリスクを分散して、長い期間報酬を受け取れるキャンペーン実行中でして、多種類にわたって投資をしているわけですが、 もちろんトレードコインクラブにも参加しており しかも初期の初期という事で 開始早々トレードコイン(TCC)を運用しています。
ただ、僕が登録した時は、まだまだこれからという事で参入者はいない状態で申し込みをしたのにもかかわらず・・・
登録して、登録が完了するまで 3週間ぐらい待たされてしまいました。
何度かサポートにもメールを送りましたが、ちょうどタイミングが悪く、、 すんごく遅い状態に・・・
俺氏: ほんとこのTCCっていう案件大丈夫なのか!!?
登録申し込み、送金をしても 一向に反映されないし、一向にサポートから連絡ないじゃないか・・・ という事で 半ばあきらめていると 突然TCC連絡がって、無事登録ができました。
※ 原因はよくわかりませんが、一緒に登録をした友人も すんごく待たされてましたね・・・(*'ω'*) 約1週間ぐらい・・・僕は3週間ぐらい・・・ この差は一体・・・ 笑
まぁ とにもかくにも TCCで無事に登録ができたのでよしとします。
で 運用を開始したわけですが、トレードコインクラブで獲得した報酬を再度 複利で運用するためにはどうすればいいのかよくわからなったので、頭が悪い自分への備忘録として 載せておきます。
僕と同じように、トレードコインクラブ(TCC)の複利運用で迷われた方は参考にしてみて下さい。
目次紹介
TCC「トレードコインクラブ」再投資 複利運用方法
気になる再投資・複利運用のまとめ
- 再投資するにあたって、手数料は必要なし。
- 再投資できる金額は、ミニマム0・003BTCからとなっています。
- 毎日、獲得した利益を再投資・複利運用可能。
- 再投資した金額の50%がトレードで運用される仕組み
「複利再投資、手順紹介」
- メニュー → PLAN → BUYへ移動をする。
- 複利で回す、再投資金額をあらかじめ計算しておく。
- 必要事項を確認の上 緑のボタン「GENERATE HASH」をクリク
- HASH 送金先のアドレスヲコピーする。この時「CONFIRM HASH」は絶対に押さない。
- メニュー → FINANCIAL → PAYHASHに移動する。
- アドレスを確認したのち「SEARCH HASH」をクリック。
- 再投資するウオレットの項目部分に金額を記入。 複数選択可能
- 選択した項目の合計金額が自動で表示されます。
- 合計金額を確認したのち、問題がなければ「PAY」ボタン(緑)を押す。
- XPASSを入力する。※設定していない場合は MY PROFILEで設定。
- TOKEN ボタンをクリックして、 登録アドレスに送られてくるトークン番号を コピペする。
- PAY 支払いボタンを押して完了となります。
最後に 自分が再投資した金額が WALLET Exchangeで増えていることを確認してください。
①メニュー画面 PLANS → BUY
①まず初めに PLANSのボタンを押すと BUYボタンが表示されるので、そこをクリックする。
②再投資金額を入力→「GENERATEHASH」
② 画面が表示されたら Enter value 部分に再投資金額を記入して、緑のボタン「GENERATEHASH」をクリックする。
③再投資金額を確認する。
③続けて同じように支払金額が間違いないか確認の上、緑のボタンをクリクする。
④HASHをコピーする
緑色で囲っている HASH(アドレス)をコピーする。
※注意: この時 赤色で囲っている CONFIRM PAYMENT は押さないでください。
うっかりCONFIRM PAYMENT押してしまった場合は、画面が切り替わったら CANCEL PAYMENTボタンを押して、もう1回初めから複利運用(再投資)を行いましょう。
⑤メニュー → FINANCIAL → PAYHASHに移動する。
⑤管理画面から メニュー → FINANCIAL → PAYHASHの順でクリック
すると Enter Hash(アドレスを入力する部分)が表示される画面に切り替わるので、その部分に先ほど コピーした アドレスを張り付ける。
Enter Hash部分に先ほどの アドレスを張り付けて、 SEARCH HASHをクリック
⑥再投資するウオレットの項目部分に金額を記入。 複数選択可能
数字①~④のところに 金額を入れる必要があります。
基本的には利益を複利運用する場合 ②のところだけに数字をいれる感じで、残りの①、③、④のところは 「0」と記入すればOK
合計金額が自動的に TOTAL VALUE のところに表示されます。
※ TOTAL VALUEに表示されている金額と 手順3で紹介した、投資金額が必ず一致しなければ その先に進めなくなりますので、注意して下さい。
特に問題がなければ 最後に 緑色のボタンPAYを押す。
⑦XPASSと トークンを入力
支払い画面が表示されたら ①から4の手順に沿って 進む。
① XPassを入力する。 未登録の方は メニュー → MY PROFILE → MY Counter Signで設定。
② トークンボタンを押すと 登録しているアドレスにトークンが届く。下記参照
③トークン番号を コピーして Tokenに張り付ける。
④支払う ボタンを押して 終了となります。
以上手続きを踏まえると 自分の管理画面で EXCHENGEが増えていると思いますので、それにてトレードコインクラブ「TCC」の複利を再投資する方法は終了となります。
トレードコインクラブ「TCC」複利運用手順をまとめてみると
いかがでしたでしょうか? トレードコインクラブ複利運用方法。
TCCは管理画面にいろいろな数字が表示されているので、ちょっと苦手な方もいるかもわかりません。(笑)特に女性の方は・・・ さっぱわわけワカメ・・・という事態にも・・・ 苦笑
TCCに参加したけど、使い方がよくわからないので、報酬は増えるけど複利運用をしていないという人も結構いるはずですので、是非複利運用 実践してみて下さい。
思ってる以上に 意外と簡単かも!!www
実際に僕も、こんなにたくさんの数字が画面にあると、ちょっとだけ苦手ですが・・・自分で作業をするときにわからなくなってしまうのを防ぐために、TCCの備忘録として書き留めています。 この記事を見ながら 複利で億万長者絶賛運用中のはず・・・笑
とまぁ このような感じで トレードコインクラブ複利運用方法を紹介いたしました。基本的にリンクフリーですので このページを誰かに紹介してもらってもOKです。 ただし、記載内容や、手順など間違っている場合もありますので、そこん所は臨機応変に対応してください。当方では責任を負えませんので・・・
また まだトレードコインクラブに参入していない人は当ブログから申し込みをされますと、紹介料10%を返金させてもらっていますので、ぜひこの機会にご検討ください。
既に多くの方が 当ブログより申し込みをされて、投資金額の10%を受け取っておられます。 このキャッシュバックキャンペーンもいつまで続けられるかはわかりません、期間限定、人数限定ですので、この機会にお気軽にご相談ください。
お得なキャッシュバック付き
↓↓↓