先日から こちらのブログで一部の方に秘密事項規約を交わし 資料を提供してきました”超秘匿案件”ですが、ここに書いていることは「全て事実なのでネット上に公開しても良い」というGOサインをいただきましたので、皆様に特別にお伝えしていきたいと思います。
こちらの記事を読んでいただき、CIEXがどういった案件なのかを再度ご理解いただければと思います。
今後 僕も関西中心にセミナーを開催していくと思われますので、よければ足を運んでいただければと思います。
目次紹介
CIEX暗号通貨取引所とは一体・・・


”ネットで公開してもいいよ”と返事をいただきました。あざます~💛
今回、皆様にご紹介する案件は「スイス金融市場監査局(FINMA)より仮想通貨取引のライセンスを取得したCIEX」という取引所の案件となります。


恐らく暗号通貨取引所なんじゃないですかね?苦笑 この人バカですねww

CIEXは数ある取引所の中で”なぜここまで注目されている”のかというと、CIEX取引所は暗号通貨の取引手数料(利益)がユーザーに分配されるという特徴があるのです。
取引所の運営に20% 残りの80%の取引手数料は「CIEXが発行するトークンを保有するだけ」で収益を得られる仕組みがあります。





FINMAより正式にライセンスを取得したCIEX


FINMA(フィンマ)とは
金融市場監督法(FINMAG)の下、2009年にスイス連邦保険局(BPV)、スイス連合銀行委員会(EBK)、スイスマネーロンダリング管理局(Kst GwG)が合併して設立された金融監督機関のことで、債権者、投資家、被保険者といった金融市場の顧客の保護と金融システムの保護を目的とする。
2018年のG20サミットでスイス経済担当大臣は「スイスがブロックチェーンの首都として位置づけられた」という発言がありましたし、世の中のお金の約50%はスイスにあるという事は皆さんご存知だったでしょうか?
世界のお金はスイスにありと言われるぐらい、投資家や資産家の中ではあまりにも有名な話です。
これから暗号通貨(ブロックチェーン)の首都がスイスとなる中で、正式に「FINMAの認可を受けているCIEX暗号通貨取引所」がどのような立ち位置になると思いますか?
※ちなみにFINMAの認可を受けているのはCIEXだけです。
CIEXの強みとライセンスがもたらす役割
CIEXの強み
- スイスの暗号通貨の収入は無税、国の方針で明確に、どれだけトレードやICOで収入を取っても課税されない
- 国が公式にICOを認めている
- FINMAのライセンスを取っている所にICOの申請に行く必要がある→つまりCIEXに申請が来る ※世界でライセンスを持っているのはCIEXのみ
- CIEX保有者は好みの暗号通貨のリスティングに投票でき エアドロップでその通貨をもらう事もできる
ライセンスがもたらす強み
- 合法性が保たれる
- FINMAによって規制
- 監査された財務諸表
- 今後もICOが可能となる
FINMAの一員というだけでものすごい価値が付く暗号通貨取引所だと思いませんか?
金融庁のライセンス取得済み端末CSpay
CSpay端末決済♡街中で見る日も近いかも♡
実は、現在日本をはじめASEANの地域で「暗号通貨決済ができる端末」が置かれ始めているのをご存知でしょうか?


世の中のお金がアナログに対して暗号通貨はデジタルのお金。
暗号通貨の利便性は叫ばれているのに、実際に利用されずにPayPayなどの電子決済が利用されているのはなぜでしょうか?
これまでの記事でも書いた事がありますが、「暗号通貨は価格の変動があるから実際の決済に向かない」という現実問題があるわけです。
今1BTC=50万円なのに10分後1BTC=60万円とかになったりしたら、やってられませんよね・・・・ 支払う側も、受け取る側も・・・

そんな悩みを解決する方法として今注目されているのが こちらのCSpayという決済端末という事です。
お店の端末にスマホをかざすだけ♡
CSPAYは中国香港でエルメス、ルイヴィトン、プラダ、シャネルなどのブランド品を販売展開しているミラノステーションとも提携を果たし、今後複数の店舗でZipperNETを使った決済が導入される予定となっているとのこと。
参考資料



そのコインが取り扱われる場所はどこの取引所なの?っていうこと。
勘の鋭い方はもうお分かりですよね。
そうです。
FINMAに認定されている暗号通貨取引所CIEXという訳です。
なぜ沢山ある暗号通貨取引所の中でCIEXなのかというと、CSpayとCIEXの母体が同じグループ会社であるからです。



インバウンド決済事業が全然追いついていないのを知らないのかい・・・
実際にCSpayは海外では開始から既に1万店以上導入されている状態で、右肩上がりに増えていっているところ。
日本ではまだ12店舗みたいだけど、これから急速に増えていくのが予想できませんか?
東京都大田区南馬込1-15-2 笑麺亭で導入されているようです。
お近くにお住まいの方は是非行ってみてはいかがでしょうか?
海外では香港・台湾・韓国などアジア圏でCSpay導入のお店が増えているようです。
海外ではお決まりの皆さんも知っているロゴなどが沢山見えますね・・・
独自電子マネーCSpay以外にも「Alipay,WeChatpay,LINEpay」など主要なペイメントサービスを導入予定、手数料は全て1.5%というメリットもあります。
因みにCSpayで利用されるトークンとしてCSTOと呼ばれるものがあるのですが、こちらのトークンはアメリカの「IDCM」と「CIEX」と「Puro X」の取引所に上場しています。
※「IDCM取引所」は現在、世界ランキング第30位前後の暗号資産(仮想通貨)の大手取引所でNasdaq上場申請する暗号資産取引所としては第1号の暗号通貨取引所です。
ペイペイとCSpayの一番大きな違い
最近何かと話題のペイペイ(スマホ端末決済)ですがCSpayと一体何が違うのかというと
- 一番大きな違いは法定通貨の決済は無数にあるが暗号通貨決済は世界初だということ
- CSpayは制限が入ったアリペイ、ウィーチャットペイの代替えの爆買いツアーの復活の可能性も持つ
- 自国通貨は使える場所が限られるが 仮想通貨さえ持っていれば世界中どこでも誰でも使える
といった具合で、いま世界が求めているものを、CSpayのサービスが叶えてくれるという訳です。
CSpayはZipperの技術を採用♡


こちらにCSpayとZipperに関する資料をまとめていますので参考にどうぞ
CIEXで一体何をするの?
複雑かつシンプルな構想です
ここまでいろいろお話をしてきましたが、今回のお話は一体何をするのかというと
ただ単にCIEXのコインを購入するという事です。
よく質問されますがMLM(ネットワーク系)ではありませんので紹介が必要だというわけではありません。


それだけでいろいろな配当がもらえる仕組みなんだ・・・

これまでの説明でCIEXとCSpayの事はわかって頂いたと思いますが、今回の案件は”FINMA”が認めた投資案件だという事です。
因みにですが、国のライセンスを持ちながら配当型は世界初となります。
では実際にCIEXを購入すると どのような恩恵があるのかまとめてみました。
パートナー契約の恩恵
CIEXとパートナー契約を結ぶことで様々な恩恵が与えられますが、注意しなければならない点もありますので”よく理解したうえで”投資していただければと思います。
CIEXとパートナー契約を結ぶ場合、あらかじめ決められたパッケージを購入する必要があります。
現在販売されているパッケージは6種類
- 100ドル
- 500ドル
- 1000ドル
- 3000ドル
- 6000ドル
- 10000ドル
以上の6種類のプランがありますので、ご自身が投資したいパッケージを購入してください。
※ 月額管理料金などはかかりません。
こちらの購入パッケージはCIEXコインを購入するためのパッケージですが、”コインを購入する”ことで代理店契約が自動的に付与されます。
購入金額による配当の違い



上記の画像を参照していただくと
- 100ドルパックを購入したら、現在の市場価格の15%引きで60ドル分を購入、1日0.5%ずつ200日かけて配布という意味合い。
- 1000ドルパックを購入したら、現在の市場価格の15%引きで1000ドル分を購入、1日0.5%ずつ200日かけて配布という意味合い。
- 10000ドルパックを購入したら、現在の市場価格の15%引きで10000ドル分、1日0.5%ずつ200日かけて配布という意味合い。
市場よりも15%安くコインを購入して、そのまま横流しする感じで取引所で売却したら 取引所が潰れちゃいますよね・・・・
だから そういったことのないように200日かけて100%支払われるという仕組みがあります。
どのプランにも共通して言えることは
- 市場で取引されている価格よりも15%オフでCIEXコインが購入できる
- 購入したコインは毎日0.5%ずつ200日をかけて吐き出される
という事になります。
3000ドルパッケージ以上を購入される方には特典として
- CSpay決済端末の販売代理店権利が与えられる
- 合法的に使えるデビットカードが無料で付与される ※100ドルの人でもお金を払えば購入はできる
- 10000ドル購入の方は自分が開拓したCSpayの代理店から20%報酬として入る
というような恩恵が用意されています。
ネットワークじゃないけど CIEXにはすごい魅力が詰まっている
そして、もう一つこちらの最大のビジネスプランの魅力が「バイナリー報酬」があるという事です。
一見バイナリー報酬という言葉を聞くとMLM(ネットワークビジネス)と思う方がいるかも知れませんが、こちらの案件は『直接紹介報酬制度はなく、”FINMA”に認められている投資案件』でネットワークの概念ではないという事です。
それなのにバイナリー報酬が付与される仕組みとなっております。
自分から見て左右のバランスが1対1になると、投資した金額に応じて”各種バイナリー報酬”がもらえる仕組みとなっています。



実際に沢山の人が登録を始めており、その人たちが自分の左右どちらかに配置され1対1になるとボーナスの対象となっていきます。
これから本格的に日本全国でセミナーなどが開催される予定となってますので、こちらの投資案件に興味がある方は”お早めに”申し込みをされた方がいいかと思われます。
こちらの特別パートナー契約ですが一定のCIEXコイン枚数を吐き出したらその時点で終了となりますので早めがいいかと思われます。
今回のビジネスは「初期の段階からCIEXに投資をしてくださった方には報酬を支払います」というビジネスモデルなので、このようなバイナリー報酬が含まれていますが、スイス政府公認のとても健全でかなり手堅い案件となっています。
今回のまとめ
今回はCIEXに関することを皆様に紹介させていただきましたが いかがだだったでしょうか?
こちらの案件ですが登録を行う際は『代理店契約を結んでいる所から申請手続きを行う必要』があります。
よって、CIEXのコインをお得に購入したい方はLINE@に
- お名前
- 携帯の電話番号
- メールアドレス
- 登録ID(ローマ字)
こちらの情報もらえれば登録できますのでお気軽にメッセージください。
既に申請をされている方へお願い
初期の段階でアカウントを作成したにも関わらず、アカウントが反映されていない方がおられます。非常に勿体無いと思いますので、こちらの記事を参考にしてて『アカウントをアクティブ』にしていただければと思います。

これからCSpayが普及すると それに紐づいたCSTO・CIEXの価値が・・・・
あくまでもこちらのブログで紹介している案件は個人的な視点から紹介しているものであって、絶対に儲かるとか、投資を強要したりするものではありません。
どのような投資にしろ100%利益が出るというのはありません。
絶対に儲かるといくら言われたとしても、絶対儲かることはありえないことだと思って投資することが大切です。
初心者の人ほど、投資をするときのリスクを考えてないので、有り金を全てを投資につぎ込もうと考えています。
うまくいけば、資産が増えますが、失敗すれば有り金を全部失うこともあるわけです。
そのため、初心者ほど、少しずつ少額で分散して投資することが大切ですね。
お金が消えるリスクというのは多くの人が思っている以上に高いものですので投資をする際は、慎重に行うことをお勧めします。