
いやぁ〜ここ最近ずっとバタバタしすぎて、このまま紅白歌合戦に出場している小林幸子ばりに、羽をパタパタ羽ばたかせてたら、もしかしたらこのまま『お空に飛んでしまって行くんじゃないか?』と一瞬あたまを横切ることが多いのですが、冷静に考えてみるとそんな面白い話などはなく、大阪人がそんなことを飲み会の場所で行ったら、ある種の『ひとり滑り事故』をしてしまう可能性が高いので、客観的になりがちなことで有名な大阪のKINGです。








目次紹介
ヘンリーキャッシュバック申請方法を紹介

ヘンリーは兼ねてから話題であった、ウィンザーマスター(WINSOR MASTER 旧YOUBANK)の姉妹サービスの一部として始まったもので、私たち日本人が度肝を抜くサービスをすでに提供し始めています。
具体的には
日常で利用したお金を全額ヘンリーが返してくれる『フルキャッシュバックキャンペーン』と、詐欺被害等で失ったお金を全額返金してくれる『詐欺救済キャンペーン』を2020年10月から日本国内で展開しており、すでに多くの方がキャッシュバックを受け取っています。
『ヘンリーとは』
ヘンリー(Heng Li)とはブロックチェーン技術を取りれている、世界初の消費増殖型ECプラットフォームのことで、それを運用している中国投資開発有限公司には、中央政府(国に関連する)企業がお金を出資しています。
わかりやすく例えると、YAHOOや楽天に『日本のお金が注ぎ込まれている』と思えば”イメージしやすい”かもしれません。
ヘンリーの株主である中国投資開発有限公司(略称:中国投資開発)は1998 年に正式に創立され、その主な投資目標は上場及び非上場証券投資を通じて、中長期の利益を得ることであり、中華圏で最も有名で影響力のある投資機関から成立されています。
▶︎中国投資開発有限公司
※一文字違いで全く違う会社も有りますのでご注意ください。
2000年12月に中国投資開発は香港聯取引所のメインボードで上場(株コード HK00204 )し、グループが投資融資分野での優位的地位を強め、専門化、マトリックス式の管理構造及び多元的な投資戦略によって、業界記録を更新し続けています。
グループの主な投資融資業務は金融、エネルギー、インフラ整備、不動産、装備製造、情報メディア、医療など多くの分野をカバーし、直接または間接的な協力企業は、500社を超えており合計投資のプロジェクトは 1000件を超えており、香港ひいてはアジアでも最も高く評価されている投資機構となっています。




ヘンリー領収書キャッシュバック申請手順紹介


その① ヘンリーアプリにある『消費マイニングを選択』
その②領収書の種類を選択する
地域は日本を選択
領収書の種類は『通常の請求書』ではいボタン

その③領収書をアップロードする
アップロードが完了したら『領収書検査』ボタンを押して必要項目を記入する
『記入する項目』
- 領収書のコード
- 領収書の日付
- 領収書の金額(日本円)
領収書のコードは『領収書に記載されている管理番号』など
管理番号などが記載されていない場合は『0000』で大丈夫です!!
領収書に対する16%の数字が、赤文字で記入されていますので、事前にウオレットにUSDTを入れておくようにしてください。
その④取引パスワードを入力して完了
取引パスワードを入力すると、領収書の申請受付が始まります。
その⑤申請内容はこちらの画面で確認
画面右上にある『購入記録』を選択
そこに申請したものが表示されています。
無事に領収書の申請を終え、承認されたものに関しては『発行済み』と表示されています。







とまぁ、誰でも簡単にヘンリー利用できるので、お得にお小遣いをチャリンチャリンしたい方はヘンリーアプリでキャッシュバック申請を試してみてね♪
ヘンリーアプリ ダウンロードはこちら
こちらのサイトから申し込むと、今後様々な恩恵がありますのでよろしくお願いいたします!!



先ずは少ない金額から実際に試してみて!!本当にヘンリーの素晴らしさすぐにわかると思うよ♪
ほんなら〜